6月22日(土)、授業参観を行いました。本校中学では、年3回の授業参観を行っています。
各学年、2・3限の授業を見学していただきました。 |
2学年の国語では、自分の意見の「根拠」を考えて、論理的な文章を書くための学習をしました。 |
 |
 |
同じく2学年の美術では、ポスターの制作をしました。テーマを理解し、見る人に伝わる作品を目指します。終始和やかな雰囲気の授業でした。
|
 |
 |
1学年の理科は、オオカナダ藻の観察実習。光合成の実験で、ヨウ素の反応からでんぷん質の有無を調べました。 |
 |
 |
同じく理科・3学年では、物理の自由落下運動実験をしました。物体が落下する時の運動の時間と速さの関係を調べました。 |
 |
 |
たくさんの保護者様にご来校いただき、盛況のうちに終えることができました。ありがとうございました。 |