国語「『仰げば尊し』歌詞解釈」

 中学三年生の国語の授業で、卒業式に歌う『仰げば尊し』の歌詞の解釈を行いました。 星野学園では、毎年卒業式に『仰げば尊し』を歌っています。しかし、中学生の生徒たちにとって、文語の歌詞はやや難しいようです。そこで、文法的な意味をふまえ、解釈を行いました。

 近年、卒業式で『仰げば尊し』を歌う学校は、徐々に減ってきていると言います。この授業では、「卒業式に『仰げば尊し』を歌っている学校 」として、2009年に星野学園中学校がテレビ番組の取材を受けた時の映像を観ました。

  三年生は、いよいよ今週の土曜日に卒業式を迎えます。まだ卒業するという実感がわかないと言っていた生徒たちも、自分たちの姿と重ね合わせながら映像を見ているようでした。歌詞の意味を理解して この歌を歌い、よき卒業式となることを願っています。