合唱祭(全学年)


 11月16日(土)に合唱祭が開催されました。当日はたくさんの保護者の方々が見守るなか、生徒たちは練習の成果を出そうと力いっぱい歌いました。
 

 先頭を切ったのは2学年。全体合唱では『夢の世界を』を合唱しました。男声パートと女性パートがバランスよく響きあい、美しいハーモニーをつくり出しました。

 2学年の優秀賞はC組の『明日へ』でした。男子生徒が少ないながらも力強い声を響かせていました。
 1年生の全体合唱の様子。曲目は『Forever』を歌いました。153人での合唱は迫力あるものとなりました。
 1学年の優秀賞はB組の『絆』でした。男女の人数のバランスを生かして、声量と音程を両立させていました。
 最後を飾るのは3学年。全体合唱では『星野学園校歌』を歌いました。さすが最上級生と思わせる、素晴らしい合唱でした。
 最優秀賞を獲得したのは3年D組でした。人数は少ないながらも、3年間で培ったチームワークで一丸となって『心の瞳』を歌い上げました。
 緊張の結果発表の瞬間。賞をとったクラスはどこも涙を浮かべながら喜んでいました。
 表彰の様子。校長先生から賞状と副賞のおせんべい、そして、最優秀賞にはトロフィーが授与されました。
 
 保護者の方々の温かい応援のおかげで、今年度の合唱祭も大成功をおさめることができました。誠にありがとうございました。この合唱祭を通して身につけた最後までやり抜く力やチームワークを今後の学校生活で生かしていきたいと思います。